2016年03月22日 (火) | Edit |
今日は熊モン県も桜の開花宣言ありました。いよいよ春ですね~
さて、今日はランネタではなく事件の事です。
実は私の車はNOTEなんですけど、もう今年で10年目、12万キロ走っています、最近はハッチバックの調子が悪くてディーラーで修理してもらってたんですけど、大会の2日前にもハッチバックの扉が閉まらなくなり、ディーラーに持て行ったところ、部品を替えないとダメだとのことで仕方なくロックしてもらってたんです。だから荷物の出し入れは後部座席のドアを使わないといけなくなっていました。
芦北うたせマラソンから帰る途中に大型商業施設があり、そこにスポーツ店が入っているのでちょこっと寄って帰ることにしたのですが、駐車場に車を停めて、後部座席の扉を開けてバッグを取り出していたら、急に突風が吹いてドアが開いて隣の車に当たったのです。すぐに当たったところを見たら、白いラクティスのドアに黒い擦り傷がついているではないですか!!
あ~やってしまった、ショック・・・。とりあえず大型商業施設のインフォメーションのとこ行って車の持ち主を呼び出してもらいましたが、誰も来ません。仕方ないので自分の名前と携帯番号をメモして、傷の事も書いて運転手側の窓にセロテープで張って、帰りました。
その商業施設から我が家までは1時間半くらいあります、急いで帰らないといけなかったのでそのまま自宅に向けて運転していたんですが、途中で携帯電話が鳴ったので路肩に止まって出ると、品のいい落ち着いた男性の声、ちょっとホッとしました。
今からディーラーに行きますのと事だったので、Uターンしてそのディーラーまで直行しました20分くらいだったでしょうか、着いたところに白いラクティスがとまっていて、お店の中には60~70歳くらいの男性がおられたので、「お忙しいところスミマセン、修理代はお支払いいたしますので」と申しましたら、その方は整備士さんに「何とかならないですか?」って言われて、整備士さんも「傷はついてないみたいですけど」って白い粉でちょこちょこっと拭かれたら傷が綺麗に消えたのです。それを男性さんは確認され「もう綺麗だからいいですよ、遠くから来られているんでしょう、早く帰りなさい」て言われ、何度もお名前を伺ったのですが名乗られず、整備士さんにお聞きしても「私の口からは何とも」と言われ、マラソン大会の帰りだったことを言っていたので、男性さんは「いつも走っているの?頑張るね~、疲れてるだろうから早く帰んなさい」って言ってくださり、結局、名前も聞かずに帰ってきました。
実はたまたまですが、私の父の実家がそのディーラーさんの近くでして、道を隔てて父方のご先祖さまのお墓があるんです。偶然とはいえお彼岸でしたし、なんともご縁を感じたのでした。帰りに車の中から手を合わせて帰ってきました。
これから車を駐車する時は、なるべく空いているところ、そして外車の横には停まるまい・・・。
本日はご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村

さて、今日はランネタではなく事件の事です。
実は私の車はNOTEなんですけど、もう今年で10年目、12万キロ走っています、最近はハッチバックの調子が悪くてディーラーで修理してもらってたんですけど、大会の2日前にもハッチバックの扉が閉まらなくなり、ディーラーに持て行ったところ、部品を替えないとダメだとのことで仕方なくロックしてもらってたんです。だから荷物の出し入れは後部座席のドアを使わないといけなくなっていました。
芦北うたせマラソンから帰る途中に大型商業施設があり、そこにスポーツ店が入っているのでちょこっと寄って帰ることにしたのですが、駐車場に車を停めて、後部座席の扉を開けてバッグを取り出していたら、急に突風が吹いてドアが開いて隣の車に当たったのです。すぐに当たったところを見たら、白いラクティスのドアに黒い擦り傷がついているではないですか!!
あ~やってしまった、ショック・・・。とりあえず大型商業施設のインフォメーションのとこ行って車の持ち主を呼び出してもらいましたが、誰も来ません。仕方ないので自分の名前と携帯番号をメモして、傷の事も書いて運転手側の窓にセロテープで張って、帰りました。
その商業施設から我が家までは1時間半くらいあります、急いで帰らないといけなかったのでそのまま自宅に向けて運転していたんですが、途中で携帯電話が鳴ったので路肩に止まって出ると、品のいい落ち着いた男性の声、ちょっとホッとしました。
今からディーラーに行きますのと事だったので、Uターンしてそのディーラーまで直行しました20分くらいだったでしょうか、着いたところに白いラクティスがとまっていて、お店の中には60~70歳くらいの男性がおられたので、「お忙しいところスミマセン、修理代はお支払いいたしますので」と申しましたら、その方は整備士さんに「何とかならないですか?」って言われて、整備士さんも「傷はついてないみたいですけど」って白い粉でちょこちょこっと拭かれたら傷が綺麗に消えたのです。それを男性さんは確認され「もう綺麗だからいいですよ、遠くから来られているんでしょう、早く帰りなさい」て言われ、何度もお名前を伺ったのですが名乗られず、整備士さんにお聞きしても「私の口からは何とも」と言われ、マラソン大会の帰りだったことを言っていたので、男性さんは「いつも走っているの?頑張るね~、疲れてるだろうから早く帰んなさい」って言ってくださり、結局、名前も聞かずに帰ってきました。
実はたまたまですが、私の父の実家がそのディーラーさんの近くでして、道を隔てて父方のご先祖さまのお墓があるんです。偶然とはいえお彼岸でしたし、なんともご縁を感じたのでした。帰りに車の中から手を合わせて帰ってきました。
これから車を駐車する時は、なるべく空いているところ、そして外車の横には停まるまい・・・。
本日はご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ええ人に会えて良かったですよね♪
2016/03/23(Wed) 04:48 | URL | ちょーみん #5lDNG.oQ[ 編集]
穏やかな紳士のお顔が目に浮かびました。
ほんと、ええヒトによかったですね。
傷の消える白い粉ってあるんですか、そちらも気になるなぁ(^^) 10年目のNoteくんも労ってあげなきゃ!デスね。
ほんと、ええヒトによかったですね。
傷の消える白い粉ってあるんですか、そちらも気になるなぁ(^^) 10年目のNoteくんも労ってあげなきゃ!デスね。
名古屋走って1週間後にハーフと言えど、走られたんですね?凄いです!
お疲れ様でした。
でもほんまええ人で良かったですね。
実は私もノートに乗ってるんですよ〜♬
お疲れ様でした。
でもほんまええ人で良かったですね。
実は私もノートに乗ってるんですよ〜♬
2016/03/23(Wed) 10:21 | URL | さくら #G91RSZjw[ 編集]
とんとん子さんの日頃の行いがいいから、
きっとご先祖さまが守ってくださったんですね♪
二週連続の大会、お疲れさまでした!
体も車も、じっくりケアしてくださいね(^^)
きっとご先祖さまが守ってくださったんですね♪
二週連続の大会、お疲れさまでした!
体も車も、じっくりケアしてくださいね(^^)
2016/03/23(Wed) 18:37 | URL | Mayokoha #-[ 編集]
不幸中の幸いで、いい方で良かったですね。とんとん子さんの誠意が瞬時に伝わったんでしょう。
2016/03/23(Wed) 21:21 | URL | こしわか #-[ 編集]
こんばんは、ちょーみんさんコメント有難うございます!
本当にいい人に会えて良かったです、お名前を聞きたかったですけど、とうとう教えてくださいませんでした。
これからは車には注意して人様に迷惑をかけないようにします!
本当にいい人に会えて良かったです、お名前を聞きたかったですけど、とうとう教えてくださいませんでした。
これからは車には注意して人様に迷惑をかけないようにします!
2016/03/23(Wed) 21:23 | URL | とんとん子 #-[ 編集]
こんばんは、はとぽうさんコメント有難うございます!
中肉中背の物静かな感じの男性でした。話し方から品のよさが伝わってきました。
ホント、いい人で良かった~~~、感謝、感謝でした。
その白い粉はコンパウンドっていうみたいです、友人に話したら車にのせてるって言いました、便利なんだそうですよ。
10年目のNOTEちゃん、中古車だったんですけど、よく働いてくれました。最近はナビも変だし、ミラーも閉じなくなりました。
私と同じく歳なんかな~~、若返ることはないんでしょうね・・・。
中肉中背の物静かな感じの男性でした。話し方から品のよさが伝わってきました。
ホント、いい人で良かった~~~、感謝、感謝でした。
その白い粉はコンパウンドっていうみたいです、友人に話したら車にのせてるって言いました、便利なんだそうですよ。
10年目のNOTEちゃん、中古車だったんですけど、よく働いてくれました。最近はナビも変だし、ミラーも閉じなくなりました。
私と同じく歳なんかな~~、若返ることはないんでしょうね・・・。
2016/03/23(Wed) 21:28 | URL | とんとん子 #-[ 編集]
こんばんは、さくらさんコメント有難うございます!
名古屋の後は脚の筋肉痛がひどかったので走れるか心配でしたが、思ったより走れたので自信がつきました。かえって疲労抜きになった感じがします。
ああいうのドアパンチって言うみたいですね、優しい紳士で良かったデス、思い出す度にショックと安堵がよみがえります。
さくらさんもNOTEなんですね、燃費もいいしコンパクトで乗りやすいですよね、NOTE気に入っているんですけど、最近は調子悪くて私同様で歳なんかな~って思います。車は部品を替えられるけど、人間はそうはいかないですね(笑)
名古屋の後は脚の筋肉痛がひどかったので走れるか心配でしたが、思ったより走れたので自信がつきました。かえって疲労抜きになった感じがします。
ああいうのドアパンチって言うみたいですね、優しい紳士で良かったデス、思い出す度にショックと安堵がよみがえります。
さくらさんもNOTEなんですね、燃費もいいしコンパクトで乗りやすいですよね、NOTE気に入っているんですけど、最近は調子悪くて私同様で歳なんかな~って思います。車は部品を替えられるけど、人間はそうはいかないですね(笑)
2016/03/23(Wed) 21:57 | URL | とんとん子 #-[ 編集]
こんばんは、Mayokohaさんコメント有難うございます!
いえいえ~そんなお恥ずかしい、日頃の行いはちっとも良くないんですよ、たまたま運が良かったみたいです。
お墓掃除もお墓参りもしてなかったので、催促されたのかもしれません。しっかり手を合わせたいと思います(反省)
この大会で今シーズンは終わりです、私も車もドックに入れてメンテナンスしようと思います、車みたいに私の部品も替えられたらいいんですけどね~~。
いえいえ~そんなお恥ずかしい、日頃の行いはちっとも良くないんですよ、たまたま運が良かったみたいです。
お墓掃除もお墓参りもしてなかったので、催促されたのかもしれません。しっかり手を合わせたいと思います(反省)
この大会で今シーズンは終わりです、私も車もドックに入れてメンテナンスしようと思います、車みたいに私の部品も替えられたらいいんですけどね~~。
2016/03/23(Wed) 22:05 | URL | とんとん子 #-[ 編集]
こんばんは、こしわかさんコメント有難うございます!
本当に不幸中の幸いでした。短い時間の間に地獄と天国を味わいましたよ。
静かな落ち着いた感じの方でした、マラソン大会の事よりもドアパンチ事件の方が印象に残った一日になりました。
きっとずっと忘れないと思います。
本当に不幸中の幸いでした。短い時間の間に地獄と天国を味わいましたよ。
静かな落ち着いた感じの方でした、マラソン大会の事よりもドアパンチ事件の方が印象に残った一日になりました。
きっとずっと忘れないと思います。
2016/03/23(Wed) 22:09 | URL | とんとん子 #-[ 編集]
| ホーム |